無印良品と100円ショップでシンデレラフィットのミシン糸収納

2020年9月15日

(※教室ができるまでの記録をさかのぼって投稿しているので、日付が若干前後しています。)

 

糸などの収納用品を買いに行ってきました。

ミシン糸を全部は無理でも、基本色ぐらいは揃えておきたいなーと思って、

先日手芸店へ行きましたが、今はメーカーさんまでも品薄だそうで、

思っていた色があまりありませんでした。早く入荷しますように。

 

糸を収納するための引き出しは、無印良品のポリプロピレンケース引出式・横ワイド・浅型です。

その中に、100円ショップの仕切り付きケースを入れて収納してみました。

2枚目の写真のように、仕切り付きケースのフタをカッターでカットすると、

引き出しの中に横並びにぴったりと収まります。

糸単体はもちろん、ボビンキャッチャーでボビンと合体した糸も、

700〜1000m巻の大きい糸巻きも、きれいにぴったり。

もしやこれがシンデレラフィットというやつですかー!!と

初シンデレラフィットにめちゃめちゃうれしくなってしまいました。

引き出しの中に仕切りケースが2段重なるので、収納力の方もばっちりです。

日々のこと

 

 

 

無印良品と100円ショップでシンデレラフィットのミシン糸収納
トップへ戻る