創業助成金の申請、提出完了!

日々のこと

教室をオープンしてから少しずつ準備していた助成金の申請書。

本日が締切最終日(消印有効)。なんとかかんとかギリギリ完成することができました。

教室を開いた東京都では起業した人を対象に(公財)東京都中小企業振興公社というところが、

起業後2年間の運営費の一部を助成してくれる事業を行なっています。

開業にあたって以前お仕事をしていた会社で頂いたお給料をコツコツ貯めてはいましたが、

万が一、経営難に陥ってしまった場合、そんなにいつまでも資金が潤沢にあるわけでもありませんし、

自分の教室を立ち上げて、一個人事業主となった以上は、

きちんと納税できるところまで業績を伸ばすことができたらいいな…という思いもあり、

長く教室を運営していくために、スタートから2年間、助成を受けたいと思っています。

ものすごーーーい倍率ということですが、何においてもやるだけのことはやろう!って決めて始めた教室なので、

ダメもととは思いつつも祈るような気持ちで提出しました。

提出書類には、自分の会社(私の場合は教室)の自己分析であったり、

今後3年間の運営計画などなど、約20ページに渡って、記入すべきところがあり、

少し冷静になって、これから教室が進んでいきたい道などを考える機会が持てました。

審査に落ちてしまっても、取り組んで良かったと思っています。

東京都だけでなく、各都道府県にも同じような創業助成事業があるそうなので、

起業しよう!とお考えの方はぜひ検討されてみてはいかがでしょうか。

 

でもやっぱり、審査に通るとうれしいな。(祈)

創業助成金の申請、提出完了!
トップへ戻る